思いがけず、大掃除。
こんばんは、弟です。
今朝も昨日に引き続き肌寒く、雨がパラつく中いつも通り仕事をしていました。
すると、昨日私が「明後日、僕らが任された寺院の修繕が完了します。」と言ったからなのか、師匠が身の回りの整頓をし始めました。
この1年半、この工事のために作業場のあらゆるスペースを使い、狭い中作業をしてきました。
それが解消するとあって、師匠のテンションが上がったのでしょう。
そこからはノンストップでした。
力仕事のオンパレードです。
大量の奮迅が舞う中、マスクをしながら作業場と倉庫をを行ったり来たり。
使うもの、捨てるものを分別し整理整頓。
結局夕方までかかり、おかげで身の回りがだいぶ片付きました。
そもそも寺院の新築工事を請けた頃は、まだ先代の父が他界したばかりで、あらゆることにバタバタしながら目の前にあることを必死でこなしていました。
どれも重要なことばかりで、若輩者の私達はそれを越えていくのに精一杯でした。
それ故、過去の名残を残したままこれまでやってきたのです。
ですので、なにかいろいろな意味ですっきりしました。
とは言ってもまだまだ未完成なので、今週末にもショールームを含め、いろいろ整理したいと思います。
やっと看板作りを進められる。。
本当に嬉しいです。
当社らしいガッチリとした看板を作りますよ。
その時はまたアップします。
明日は節目の日。
そのために、今日は早めに就寝して体調を整えようと思います。
それでは皆さん、おやすみなさい★
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm