fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

墓参り用の五本立て。

こんばんは、弟です。

ここのところ、整体に通ったり、先生からアドバイスを受けてマッサージをしているおかげか、とても体の調子がよいのですが、元気が余りすぎて寝不足が続いてきました。
元気な体を落ち着かせて、寝かせるのもけっこう大変なことなのですね。。
今度は安眠のマッサージを教えてもらうかと思っています。

さて、話は変わりますが、同じ「作る」というお仕事でも、様々にありますが、今日の写真は「価格」重視のお仕事です。
つまり、品質は二の次三の次です。

普段製作するお仕事は、どちらかと言えば品質重視のお仕事が多いのですが、今回のように一度使えば終わりになる商品にお金をかける必要はありません。
御仏壇屋さんからのご依頼ですが、今回はじめて上代を聞いてびっくりしました。
長持ちさせることは無視し、とにかく時間をかけず効率よく作り進めるお仕事もあるということで、今日は写真をアップしたいと思います(^-^)

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

130828_1.jpg
シンプルな木製の五本立てです。

130828_2.jpg
トゲトゲした物をたくさん詰め込んで発送しました(^-^)

該当の記事は見つかりませんでした。