2015年、ありがとうございました。
こんばんは、弟です。
2015年もあと僅か。 これまでお世話になったたくさんの方々、新しい出会いに心から感謝を申し上げます。
これからも『ものづくり』を基礎に弊社は邁進して参ります。 皆様に励まされながら『ありがとう』の気持ちを胸に2015年を締めさせて頂きます。 繰り返しになりますが皆様、大変ありがとうございました。 不器用な私共ではありますが、これからも何卒よろしくお願い申し上げます。 (写真は東本願寺)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
2015年もあと僅か。 これまでお世話になったたくさんの方々、新しい出会いに心から感謝を申し上げます。
これからも『ものづくり』を基礎に弊社は邁進して参ります。 皆様に励まされながら『ありがとう』の気持ちを胸に2015年を締めさせて頂きます。 繰り返しになりますが皆様、大変ありがとうございました。 不器用な私共ではありますが、これからも何卒よろしくお願い申し上げます。 (写真は東本願寺)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんにちは、弟です。
当社は本日より、1月3日(日)までお休みを頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんにちは、弟です。
あっという間に年末です。 様々なことが中途半端なまま、年末になってしまいました。 自分なりに駆け抜けたつもりだったのですが、とても追いつきませんでした。 欲張りなのですね(^_^; ひとまず頭の中を強制リセットして来年に向かおうと思います。 これから妻の実家京都に帰ります。 2時間後には空の上です。 せめて移動中くらいは休もうと思います。 とりあえず今日は一年間がんばってくれた作業場に感謝です。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
西区にあります美容室メトロノームさんにて、当社の雑貨をお取り扱い頂いております。 他にも作り手の思いのこもったテキスタイルやアイアンの製品なども充実しております。 雑貨を見に行くだけでも大歓迎ということなので、お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ(^-^)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんにちは、弟です。
当店ではお線香も様々な種類をお取り扱いしておりますが、焼香も色々な香りがございます。
ご興味のある方は是非お越しくださいませ。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
先日、お客様にとても楽しみにして頂いていたトレーが完成しました。 わずかに木目が浮き出ており、色は淡いグレーです。 ご希望の通りになったと大変喜んで頂きました。 ホッと一安心ですが、まだまだお待たせしているお客様への製作をがんばります。特注はお時間がかかりますが、ひとつひとつ丁寧に作らせて頂いております。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
おはようございます、弟です。
当店でお取り扱いしている『Lila's Candle』さんの手作りキャンドル。
クリスマスのギフトにもお勧めです。
あたたかい灯りに包まれて素敵な夜を(^-^)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
当社で製作しているヒノキの筆箱、100個近いご注文を頂きました。
たくさん作らせてくださりありがとうございます。
一つ一つ丁寧に製作させて頂いております(^-^)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
おはようございます、弟です。
ご使用中のタンスなどの寸法や色に合わせて家具を製作できます。
今回はお客様のために調合したカラーを使用しました。
木目が見える塗装なので高級感があります(^-^)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
足立茂久商店さんの曲げ輪っぱ技術を用いた照明器具、写真はまだ試作品です。
NICO(新潟産業創造機構)の黒川先生のご指導を受けながら改善を重ねています。
今後どうなるかは未知ですが、とても有意義です(^-^)
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
座卓に取り付けて高さ増しをする脚を製作させて頂きました。
ご家族にお年寄りがいるため椅子の高さと色味に合わせて製作しました。
当社KOUGIの店舗チラシを見て頂いたお客様からのご依頼ということで大変嬉しいです。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
昨日になりますが、新潟珈琲問屋を運営している鈴木コーヒーさんにて、木製品の打ち合わせをさせて頂きました。
まだ何も始まっていませんし、先のことは分かりません。
しかしチャンスを与えて頂ける皆様、その境遇にいつも感謝しております。
師走は皆忙しい。 製造業は手を止められない。
それでも一歩ずつ前へ。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
念願のhuge ceramicsさんの作品が入荷致しました。
本日店頭に並べ、早速ご来店したお客様にご購入いただきました。
使い心地よく、センス良く、とても魅力ある作品です。
ぜひ手にとって使いやすさを実感していただきたいと思っております。
ご興味のある方はどうぞご来店くださいませ。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
こんばんは、弟です。
なんだか機械(自動カンナ)の調子が悪いと思って蓋を開けてみたら、大きな節がローラーに挟まっていました。
柔らかいヒノキの加工だと思い油断していました。
柔らかい木でも節は硬いのです。
シンプルな機械だからこそ、人の手を加え続けなければなりません。
これからも大切にし、油を挿して守っていこうと思います。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP
こんばんは、弟です。
お陰さまで慌ただしく過ごさせて頂いております。
それにしてもやることは多いのに、寒さに体がかじかんでしまします。
最近は以前の何倍も木を削る量が増えたので、木くずを薪ストーブにザクザクと投入しております。
炎の熱はとても温かく、癒されます。
阿部仏壇製作所 HP
KOUGI SHOP