こんばんは、達洋です。
事後報告になってしまいましたが、本日より2日間 新潟産業振興センターにてにいがたBizExpoに参加しております。
今回はIPC様にお世話になった、手元供養台【nenrin】を展示させて頂いております。
ご興味のある方は是非お越しくださいませ。
他にも様々な業種の展示をご覧いただけます。
吉田 達洋
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

大切なペットの遺影もガラスのプレートに刻むことが出来ます。

にいがたBizExpo
こんばんは、達洋です。
先日開催した燕三条『工場の祭典』に妻の香那子が学びに行きましたのでご報告致します。
今回は弊社が所属する組合『新潟木工センター』の女子会として参加させてもらいました。
いつもお世話になっている『明間印刷所』様や、爪切りブランド『SUWADA』様等、ご対応頂き貴重な体験をさせて頂きました。
弊社は家族メインの小規模ではございますが、同じ製造業の良いところを見る事が出来る特別な機会を経験できました。
これからも少しずつ、木工団地や東区を盛り上げていけるように邁進して参ります(^-^)
吉田 達洋
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

こんばんは、達洋です。
近年ではリノベーションのご相談が増えております。
もちろん、本業の御仏壇を再利用したリノベーションも承っておりますが、建具や内装を再利用したリノベーションも可能です。
今回はご自宅のリフォームに合わせて長年襖として利用した組子を再利用し、シンプルな衝立を製作致しました。
仏壇だけでなく木材の加工を主としておりますので、些細なことでも是非ご相談くださいませ。
お客様の喜んで頂ける顔が楽しみです。
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

シンプルではありますが、その分加工費を抑えました。
大切なのは思い出ですから、派手な装飾は不要です。
歴史を現代のスタイルに馴染ませ、日々感じて頂きたいと思っております。
こんばんは、達洋です。
先日発行された新潟日報 『にぽにぽ』様に当社KOUGIのワークショップについてご掲載頂きました。
当社の取り組みの1つである 『木育』 に関して大変丁寧に取材して頂きました。
ご興味のある方は画像をクリックしてご覧いただけたらありがたいです。
今後も地域に根付いた取り組みを大切に続けて参ります。
吉田 達洋
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

ページ1 … クリックすると拡大します。

ページ2 … クリックすると拡大します。
こんばんは、達洋です。
本日、読売新聞様に当社の手元供養台『nenrin(ねんりん)』のことを掲載頂きましたのでお知らせさせて頂きます。
新しい試みに対して注目してくださり大変ありがたいです。
これからも変わらず必要としてくださる方の心に届く製品づくりを続け、多くの方に喜んで頂きたいと思っております。
吉田 達洋
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
