fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

150代お仏壇の組立

こんにちは、弟の妻です。

昨日の寒さが少し和らぎ、今日はお天気が良くなりましたね♪
桜もそろそろ満開ですね~。

さて今日は150代の【お仏壇の組立作業】を
これからするので一部行程をレポート致します。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

①まずは回りの枠を組立。
そ~っと慎重に慎重に組立ていきます。
150408_1

②柱も一本一本組立てます。
150408_2

③屋根の部分は重たいので一番慎重に・・・
ちゃんと上で支えながら取り付けます。
150408_3
と・・・今日はここまで。
続きは明日以降~~(^^♪


【おまけ】
先日の重ね障子に紗(しゃ)を取り付ける作業をお手伝いしました。
余分なボンドが付かないようにこちらも慎重に取り付けます。
一つ一つの部品に細工が施されているのには関心する限りです。
150408_4


今日もブログを拝見していただきありがとうございます(^_-)-☆
これからも宜しくお願い致します。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/1013-b19fdf25
該当の記事は見つかりませんでした。