fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

棚の着色

こんにちは、草間です。
新潟市はとても良いお天気で暖かいです。
いよいよは春到来ですね。

本日も師匠のお宅へ蒔絵を習いに行ってきました。
蒔絵歴40年程の大ベテランな師匠です。
とても謙虚なお人柄で、それが蒔絵にも現れているかのように繊細な絵をお描きになります。
150418_1.jpg
蒔絵を描く時は小指でバランスをとりながら描きますが、画像の通り師匠の小指は曲がっています。
これを観たとき、どれほどの長い時間を蒔絵と向き合ってきたのだろう、と思うと背筋が伸びる思いでした。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

さて、昨日は引き出しと棚の着色を行いました。
ムラにならないよう、何回も塗ります。
150418_2.jpg

150418_3.jpg
1回塗り、2回塗り、と段々色が濃くなります。
お客様のご指定の色合いまで近づけていきます。
この後ウレタン塗装を施しますが、私が出来るのはここまでです。
あとは塗り師の社長へバトンタッチです。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/1024-7755c6f6
該当の記事は見つかりませんでした。