6月末です
こんにちは、草間ゆうこです。
最近は「蒔絵の練習」と「ショールームのペンキ塗り」、
今年の「仏壇のお掃除のDM作成」など行っておりました。
そんな中で先週は体調を崩してしまい、改めて身体が資本だということを思い知りました。
社会人として体調管理は基本中の基本ですね。
肝に銘じます。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
胡粉描きの練習です。
貝の粉にのりを混ぜて描く手法で、この上から金箔を貼ると絵に立体感がでます。
素早く描かないと胡粉が硬くなるので、スピード且つ平らに盛ることに注意して描きます。
山水。波を表す細く真っ直ぐな線が一番難しいです。
鶴。鶴の模様や羽の構造をもっと勉強して次回は挑みます。
花鳥と秋草。
木材のウレタン塗装の上から蒔絵を描く練習。名前を入れて知人に差し上げました。
(おまけ)
社長の腕を一心不乱に登るてんとうむし。がんばれ。