部分的なお直し
こんにちは、ゆうこです。
先日、「仏壇の扉だけ直してほしい」というお客様のところへ行ってきました。
扉は目立つ所なので、扉を直すだけでも全体の雰囲気がガラリと変わります。
障子の部分だけ、机だけ、仏具だけ・・・など少し気がかりなことがあれば、ぜひご相談ください。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
今回はその様子をご紹介致します。
直す前の状態です。金箔が剥がれてしまっています。
お客様は以前からこの部分が気になっておられたようです。
金具を全て取り外します。
洗います。金箔やゴミなども全て落とします。
新しく金箔を貼ります。
ただし、塗られている漆の状態により、金箔が付きにくい場合もあります。
金具を付けて完成です。
剥がれ落ちて光沢がなくなっていた金箔が新しくなり、美しく輝きました。
高級感があります。
御仏壇の大きさや状態によってもお値段は変わってしまうのですが、
今回は、扉1枚を1万円程で行いました。
気になるところがあれば、ぜひご相談くださいませ。