fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

蒔絵の復元。

こんにちは、弟です。

今日は蒔絵のビフォーアフターを載せます。
蒔絵が傷んで木の部分も修復不可能な場合は、木地を新しく作り直し蒔絵も描き直します。
元の絵に近づくように構図を下絵から描き、漆と金粉でで描きます。

撮影が反射で上手くいきませんでしたが、違いはおわかり頂けるかと思います。
ご興味のある方はどうぞご覧くださいませ。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

150115_12.jpg
傷んでしまった蒔絵と板戸。

150115_11.jpg
復元するとこのようになります。

150115_13.jpg
こちらも以前の花鳥です。

150115_14.jpg
下絵から描き直しました。
当時の蒔絵を再現するのはお仏壇のお洗濯においてはとても大切なお仕事です。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/1125-fa74ed47
該当の記事は見つかりませんでした。