簡易机の製作
こんばんは、弟です。
今日はお昼の投稿からずっと外に出っぱなしでした。
雨あられはひどいし、ガラスは曇るし、運転にとても神経を使ってしまいました。。
夕方頃会社に戻ったら、今師匠に作ってもらっている簡易な経机の木地が完成間近だったので撮影しました。
このお客様は、既製品ではどうしても丁度良い寸法がなく、手作りで作ってほしいとのことで取りかかったのですが。
最初の予定よりもだいぶ良い造りになりました。
できるだけ安くとのことだったので、足をまっすぐにし、飾り抜きをしない予定だったのですが、やはり作る方は半端な物は作りたくないので、ついつい力を入れてしまうんですよね…
もちろん価格は変わりありません。
こんなことでなんとか経営しております。
こんなことがしょっちゅうです。
木地師も塗り師も、ご予算と品質の狭間で葛藤、葛藤、日々葛藤…
そんな不器用な会社ですが、今後とも見守ってくださるとありがたいです。
さてさて、これから自宅での仕事に取りかかります。
今日も暖かくしてお過ごしください(^-^)ノ
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
三脚分、同時に製作中です。