fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

師匠の仕事は早くて綺麗

こんばんは、弟です。

新潟は今日も朝から雨降り。
そろそろサンダルは限界かもしれません。
外に出るたびに足がビショビショです殮

今日私は、お寺に設置する上段彫り物の下絵を描いていたのですが、それは明日アップするとして、その間に師匠が作っていた簡易経机の写真をアップします。

師匠は仕事の合間に段取り良くやっているのですが、とにかく早い。
そして綺麗。

簡易と言っても引き出しが無い程度で、脚の沿ったちゃんとした経机です。
またしてもご予算の範囲オーバー。
そのかわりとても格好良くなりました。

後は兄とポンさんが塗るだけです。
ここから先は木地師ではどうしようもないので、塗り師におまかせします。

さてさて、明日もやることは山積みです。
やることはあるけどお金はありませんこの会社は…
グチはさておき、今日は金曜。
暖かくして有意義な夜を過ごそうと思います。

それでは皆様、今日も一日お疲れ様でした★

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm


kanitsukuekizi
特寸で作りましたが、スリムでなかなか格好良いです。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/122-233d8ef9
該当の記事は見つかりませんでした。