特注の金仏壇(新潟仏壇)のご提案。
こんばんは、達洋です。
新潟仏壇の一番分かりやすい特徴と言えば、てっぺんにある冠の反り上がりかもしれません。
しかし、特徴が何であるかは大したことではないのです。
地元新潟に思いを寄せる方々にご依頼を頂きたい。
それか、遠くの地に住みながら新潟を感じていたい。
その様な方々には選択肢が少ないです。
なぜなら現代のお仏壇は海外製品が多くを締めているからです。
営業がおらず、職人が直接ご対応させて頂く当社をお選びください。
なぜなら、お客様が支払う御代金は営業の人件費や膨大なCM費用ではなく、お仏壇のためにあるからです。
真っ直ぐな商売をさせて頂きます。
長持ちする製品をご提案致します。
それに関しては、当社KOUGIの生活雑貨のコンセプトと同じです。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
戸を閉めていても美しく、新潟仏壇らしさが出ています。
こちらの障子は寺院の巻障子を模しています。
宮殿も自社で製作しております。
霊具膳には金箔を貼ったり蒔絵を描かせて頂きます。
威風堂々。
made in 新潟にふさわしい製品になりました。