fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

傷んだ御仏壇の御洗濯。

こんばんは、達洋です。

今日は傷んだ御仏壇の写真をアップ致します。
最近は仏壇の御洗濯(リメイク)のご依頼が増えているのですが、漆が剥がれてしまったり木地が虫に喰われている物もありますが、全てお直しできます。
当社は木地から塗り・金箔まで一貫して自社で行っておりますので、細かな対応が可能です。

金仏壇や木製品をお持ちの方で、ダメージが気になる方はお気軽にご相談ください。

吉田 達洋

阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

180227_1.jpg
漆が剥がれて木地が見えてしまっています。

180227_2.jpg
こちらは虫食い。

180227_3.jpg
だいぶ損傷していますが、直せます。

180227_4.jpg
長持ちするように細かな部分までしっかりと直します。

180227_5.jpg
こちらは上塗りが剥げて下地が見えていますね。
ある時代の塗りは下地が薄いことが多いので、現代の技術の方がより強固に仕上げられます。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/1368-93fd785e
該当の記事は見つかりませんでした。