fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

ご縁

こんばんは、弟です。

今日の新潟は、雨が降ったり止んだり。
天気と同じく、私も忙しい一日でした。
もちろん良い意味です。

人と接する機会が多いのは、とても有意義なことです。
当社のような広告の無い小さな会社は、人から人へのご紹介でお客様の輪が広がります。
当社の広告と言えば、作らせていただいた製品そのものです。
少なくとも、新潟の中では個性のある会社だと思っておりますので、ひとまず知っていただくことがなにより大切なのです。

『類は友を呼ぶ』と言ったら語弊があるかもしれませんが、当社にお越しくださるお客様にはある程度の共通点があります。
それは、『地元で作られている製品がほしい』ということです。

私共の口からも、いつも説明はさせていただくのですが、木地から塗り・金具まで全て地元で作られている御仏壇は現状として、ほとんど市場にはありません。
こと木地に関しては、輸入品が大半です。
だからこそ、そのような方々に当社が関心を持っていただけるのです。
逆に言えば、当社が仕入れ売りをしてしまったら、私共の仕事をする意義が無くなってしまいます。

木地と塗りを100%自社で製造販売することは、運営の意味でも決して楽なことではありませんが、私共のような姿勢を受け入れてくれる方がお一人でもいなさる限り、続けていきたいと強く思います。

今日は長々しい文になってしまってすみませんでした。
少し、改めて考えさせられた一日だったので…

それでは、寒い日が続きますが、皆様温かくしてお過ごしください(^-^)ノ

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/144-3b508f62
該当の記事は見つかりませんでした。