fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

やりたいかやりたくないのか、それのみ。

こんばんは、達洋です。

できない、できる。
やりたい、やりたくない。

ここまではわかります。

可能かどうかは全く問題ではなく
大切なのは
やるかやらないか
のるかそるか
生きるか死ぬか

それが極論です

その意向によって結論とは違っていても結果が大きく変わることは多くあります。
生死は言い過ぎかもしれません。私特有の感情だったのかもしれません。
今は幼い子がいるので考えは変わりました。

一つ言えることは、やらなければ何も変わらないということです。
あらがう、もがく、立ち向かう。
それを無くして前に進める生き方などあるのでしょうか。

私は、前に進みたい、少しずつでも。

だから戦います。
戦えている内が幸せですね。
病気やケガで戦えなくなったら残念ですが、戦える術を探します。
戦うつもりが無いのなら、戦場に立ってはいけません。

最も小さな零細企業の存在が小さな存在に全力で応えているのですから。

阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com

【 おなまえ積み木 ネットショップ 】

KOUGI 木の手作り雑貨 http:/eee/kougi.cart.fc2.com/

minne https://minne.com/@kougi

Creema https://www.creema.jp/c/KOUGI

TanoMake https://tanomake.com/shops/509

大してアンパンマンに興味無かったくせにショーが始ったら集中。
極限に眠くて泣き叫んでいたくせに集中。
かわいい存在です。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/1477-d6aef2d5
該当の記事は見つかりませんでした。