ありがとうを途絶えることなく繋げる。
こんばんは、達洋です。
私は夢のような事を思っているのかも知れませんが、夢で終わらせたくないという本心があります。
それは、純粋無垢な感謝を繋げて広げながら商売を続け、地味に地道に生活を続けることです。
2021年の少し古いデータになりますが、新生児の200人に1人が弊社KOUGIの積み木を持っている計算になります。
超が付く零細企業がここまでに達したことは一つの壁を越えたという達成感があります。
私が信じている思想を貫き、お客様がそれに応えてくれていること。
わざとらしいことは嫌いなので真正面から向き合いこれに至った経緯は感慨深いものがありますし、嬉しいです。
お年寄りも幼い子も、幸せを感じる方々の手助けができることがモチベーションになっています。
日々の感謝の声が絶えず、だからこそ日々を「ものづくり日和」にすることが出来ています。
吉田達洋
阿部仏壇製作所 http://kougi-butsudan.com
【 おなまえ積み木 ネットショップ 】
KOUGI 木の手作り雑貨 http:/eee/kougi.cart.fc2.com/
minne https://minne.com/@kougi
Creema https://www.creema.jp/c/KOUGI
TanoMake https://tanomake.com/shops/509
弊社KOUGIの積み木で遊び笑顔を見せる我が子。
感謝の連鎖があるから、だから辞められないんですよね。