fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

今年最後の仕事

こんばんは、弟です。

今日の新潟は、朝から夕方のような曇り空。
午後から御仏壇の納品があったので、少し心配していました。
ところが、やはり納品のタイミングに晴れてくれたのです。
こんなことが何度も続くと、先代の父が天気をいたずらしてくれているのではないかと思い込んでしまいます。

さて、今年最後の納品も無事に終わり、明日は約1年ぶりの休日です。
この休日に至るまで、長い戦いでした…
今年一年頑張ってくれた作業場と機械に感謝の気持ちを込めて一言「ありがとう」
来年もどうかケガをしないように、安全に仕事をしたいと思います。

というわけで、今日の写真は昨日大掃除が終わった木地の作業場の写真です。
床材には桜の木を使っているのですが、一枚一枚、組みで作られており、未だに割れなど無く頑丈で助かっています。
やはり良い品は長持ちします。
御仏壇も一緒です。

また来年からも、手を抜くことなく、強固で美しい製品を作っていこうと思います。
明日は大晦日なので、今年最後の投稿をさせて頂きます。
それではまた明日、お会いしましょう(^^)ノ

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm


koubasouzigo
今年一年、毎日働いてくれてありがとう。
来年もよろしく。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/161-e710e6e0
該当の記事は見つかりませんでした。