fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

欄間の組み立て

こんばんは、弟です。

今日は午前中は外出していたので、午後からの仕事になりました。
メインは欄間の組み立てです。

いやしかし、思った以上にしんどい。。
師匠と私の二人でかかっていたのですが、半日で半分しか終わりませんでした。

木地からウチで作っていれば何てことはないのですが、今回はお洗濯です。
作られたのがかなり昔なため、木地が傷んでいたり古釘が錆びていたり、劣化し放題でした。

今回のポイントは、元の状態よりも強くすること。
塗り上がりはもちろん綺麗です。
全て塗り、金箔を押し直しました。
しかし、取り付けた時にかかる重力。
これに負けてしまってはいけません。
というのは、人が下から眺める物のため、彫り物は全て手前に傾いて取り付けているのです。
最初は良くても、数年後「傾いできて彫り物が落ちた」などと言うことになったら、大問題です。
地震の心配もありますし。

というわけで、今日の写真は師匠が帰った後に撮った写真です。
兄が出来を見ていますが、気になさらぬよう。。

今日は、昨晩8時間も寝たのでとても調子が良かったです。
明日もこのペースで頑張りたいと思います。

それではまた(^^)ノ

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm


ranmakumitate
明日は完成にこぎ着けるだろうか。。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/184-8884586b
該当の記事は見つかりませんでした。