fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

梱包と運搬。

こんばんは、弟です。

今日の新潟は、昨日に引き続き暖かく、ドライブ日和でした。
新発田と新潟を何度も往復しました。
相変わらずバイパスは混んでいましたが、窓を開けながら気持ちよく運転することができました。

ここのところ、大きな寺院用具や扱いが難しい繊細な仏具等、製品を梱包し運搬することが多いです。
そこで改めて思ったのは、運搬にはとてもコツがいるということ。
御仏壇に関してはさすがに慣れましたが、寺院仏具になると全面に金箔を貼ったものや大きなものがあります。
実は兄は以前、運搬会社で働いていたことがあって、先輩方に負けないように人一倍頑張ったそうです。
それがこの業界で活かせることになるとは、思っていなかったでしょう。
ロープの縛り方や、巻段ボールの包み方、荷物の重ね方など、とうてい素人の私では思いつかないやり方をします。

私は私で、前職のデザインの仕事が役に立っていますし、人生どんな経験を積んでも自分次第で活かせるものなのですね。

という、今日はあまり本職と関係のない投稿でした。
兄はまだまだ帰れないようです。
私は故障したパソコンの修理が終わったそうなので、電気屋さんに寄って帰ります。

今日も色々反省点がありましたが、明日に引きずらずに、前向きに頑張ります^^

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/232-49d7303f
該当の記事は見つかりませんでした。