天井裏での作業終了。
こんばんは、弟です。
今日は少しホッとし一日になりました。
寺院での天井裏での作業が終わったのです。
天井裏は暗く空気が悪いので、なかなか大変な作業でしたが、無事に灯籠と瓔珞を設置する準備ができてよかったです。
なにより、背の高い足場を建てたり崩したりするのに疲れました。
周囲を傷つけないように神経を使うので…
そんなわけで、今日の写真は設置した小さな灯籠と、後日設置する瓔珞です。
仏具が入るとだいぶ締まって見えますよ。
完成がとても楽しみです。
手伝ってくださった現場の方々、新発田の方々に感謝です。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
三脚を使わなかったのでブレてしまいました。
大きな方の灯籠の設置も完了しました。
瓔珞です。
これが縦一直線につながると空殿が一層引き立ちます。