fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

登高座、パテでサビ

兄です。

先日から取りかかりました登高座。
全4セットの内二つ目です。

つなぎ目のひび割れや薄すぎる塗装の割れ
何かに当たって凹んだ箇所などを
サビをして埋めたりかたどっています。

熱湯で洗って、一度中塗りをしてからでないとサビをする箇所が見えてきません。

サビも厚くしすぎると研ぎにくく
塗ってサビ、塗ってサビが何度も繰り返されます。

出来上がったら、また写真を載せたいと思います。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

tuko2no2
白く見えるのがパテです。
白いタオルを巻いているのは兄です。






toukoko
この登高座がどこまで
綺麗になれるか。楽しみです。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/25-e1e19c98
該当の記事は見つかりませんでした。