砥の粉。
こんばんは、弟です。
今日はすっかり投稿が遅くなってしまいました。
新潟は一日中しとしと雨模様。
穏やかに過ぎる時間の中で、御仏壇のお掃除や製作作業をしました。
春の雨はなぜだか、前向きな気持ちになります。
もうすぐ暖かい季節がくる。
そう思うだけで、普段の景色が変わって見えるものです。
今日の写真は、後半兄とやっていた砥の粉を擦り込む作業です。
木札になめらかな文字を書くために、一枚一枚濃く擦り込みます。
今日中には終わりませんでした。
何せ600枚、明日も寺院を行き来しつつ、がんばります。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
右にある液体はカレーではありません。
砥の粉を水で溶いたものです。