様になってきた。
こんばんは、弟です。
今日も寺院と作業場のおうふくでしたが、前机と登高座を設置し、やっと寺院らしくなってきました。
こうして納めるたびにブログにアップし、段階を追って見ていると感慨深いです。
これでもまだ完全ではありませんが、写真をアップします。
背景に蓮の日本画を貼られるのが、とても楽しみです。
日本画家の高橋さんは本堂に行くたびにお会いしていますが、一筆一筆熱心に描かれているのがわかります。
私共も詰めの作業、抜かりなくやります。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
良いバランスです。
先日私が作った木地をアップした登高座です。
職人さんに畳を貼ってもらい、完成しました。