fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

額立て。

会社に着いてコーヒーを飲む。
いつもそこから朝が始まります。
今日はスタートから調子の良い一日でした。
体に疲れは溜まっているものの、回転はスムーズでした。

新潟は久々のポカポカ陽気。
師匠も昨日より楽しそうに作業していました。
最近、会社全体に活気があってよいです。
口では「疲れた」と言いながらも、皆充実している様子。
良いものを作るために、やる気はかかせません。

今日の写真はお寺様に頼まれた額掛けです。
まだ仕上げ前のものです。
今回は額ではなく、重い瓦を掛けます。
ですので材料は硬めのナラ(ドングリのなる木)を使い、強度を保つため釘を使いませんでした。
小物を作るのは楽しいです。
明日も順調に進むようがんばります。

...弟より

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

090519_gakukake
デジカメを忘れたので携帯電話のカメラで撮った結果、ガビガビになりました;
明日もう一度オイルを塗って仕上げます。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/303-e3d6b1d9
該当の記事は見つかりませんでした。