fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

20代前開き、完成。

こんばんは、弟です。

今日、とても驚くことがありました。
家に帰宅し、車を駐車しようとしました。
その時、駐車場でなにやらうごめく物が。
「猫か?」と思い、よく見たらなんと『つがいのタヌキ』でした。
体と同じくらい尻尾が大きく、二匹で走り回っていました。
私が目が丸くしている間に、路地の向こうへ行ってしまいました。
こんな住宅街に、、不思議なこともあるものです。

さてさて、今日はできあがった20代をアップします。
2本同時にできあがったのですが、板戸が金粉蒔絵のほうを撮りました。
このサイズで金粉蒔絵をあしらうことは、あまりないのですが小さいながらも繊細に見えます。
仕上げ方で値段も差がありますが、見た目はお好みです。
どちらにしても、渡辺蒔絵師の仕事に違いはありませんから^^

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

090725_20dai
めずらしく斜め上から撮影してみました。
小さいから余計引き締まって見えて、印象がいいです。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/366-8d4d987e
該当の記事は見つかりませんでした。