fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

お盆。

こんばんは、弟です。

毎年のこと、親戚の家にあいさつに回り、お墓参りにいってきました。
昔から変わらない墓参りのにおいは未だ変わらず、少し安心しました。

夜には今回の展示のメンバーと打ち上げ。
まだ関わって間もないのにすぐ打ち解けて、とても楽しい時間を過ごせました。
素敵な人たちばかりです。

そんなみんなに励まされ刺激を受けて、笑いながらこの仕事を尽くしたいと再確認できました。
年齢も職種もバラバラですが、やりがいを持つことは一緒です。
それだけで充分です。

新潟のものづくりは、これからです。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

2 Comments

越佐こたわりです says...""
ベクトルの方向が同じであれば、何時か何処かで、誰かが力になってくれるはずです。

「モノ作りは人作り」
三人よれば文殊の知恵。
絶対に「人との関わり」も欠かせないファクタです。
感性が違えは、「自分の持っていない気付き」を与えてくれる人がいますよね。

がんばれ!!にいがたのモノ作り。
2009.08.14 19:00 | URL | #- [edit]
AbeButs 弟 says..."出会い。"
いつもありがとうございます。

もともと人見知りの性格ではありますが、出会いの機会を大切にしていこうと思いました。
時に認め合い刺激し合い、焦らずに理想を目指していこうと思います。
2009.08.18 21:37 | URL | #dqpbiIYI [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/382-16e4cb1a
該当の記事は見つかりませんでした。