fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

せっかくなので、集合写真。

こんばんは、弟です。

特にお盆明けから暑くなってきましたね、今日もいっぱい汗をかきました。
午前中は御仏壇の納品、午後からは普段通り木地を作っていました。
お盆前の展示が終えたので、御仏壇の木地に専念できることがとても嬉しいです。
まだ出来上がりませんが、禅宗の朱色の御仏壇なので鮮やかな仕上がりが楽しみです。

毎度のことながら、御仏壇の納品は気が引き締まります。
そして毎回、とても勉強になります。
同じ人間が製作から納品まで全てやることに、この会社の意味があると思いました。

さて、今月初めに自社の看板を作ったのですが、せっかくなのでその前で集合写真を撮り直しました。
皆いかにも職人の構えなので、悪印象になる可能性もありますが、うちの個性ということで良しとしましょう。。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

090819_syuugou
以前の写真より良くなったでしょうか。。
こんな人達が作っています。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/385-7f4433cd
該当の記事は見つかりませんでした。