見台のお直し。
こんにちは、弟です。
今日は師匠がいないので、久しぶりの日中の投稿です。
路地から窓を抜け、心地よい風がながれる中作業をしていました。
お相手は年代物の見台、お洗濯の仕事です。
つなぎの金具が錆びていて苦戦しましたが、解体しお洗濯をしました。
どこを直しどこを取り替えるか、乾いたら判断します。
主にケヤキを使っているので普段よりも直しが面倒ですが、木地を直し兄が塗り直し、良い仕上げにしたいと思います。
修復前の写真を撮ったのでアップします。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
過去帳を立てかける、見台という仏具です。