職人にとって一番大事なこと。
兄です。
今日の新潟は朝から天気も良く風も涼しく
心地よい日です。
昨日、弟が私の刷毛(ハケ)を写真に撮り
アップしていましたが、実はもっと価値のある
(たぶん)珍しい刷毛をご紹介します。
私には時々アドバイスをしてもらっている
御年83歳(現役)の漆器を塗られている
先生がいるのですが、その先生から
譲っていただいた
『七代 泉 清吉 赤毛長本通し 2寸』
と言う市場では15万円以上すると言われた
日本一の刷毛を持っています。
その先生曰く、
『職人にとって一番大事なのは道具。
道具が駄目だと、どんなに良い腕があっても
良い仕事は出来ません。』と言われ
『もし良かったら』と言われ30年位前に
購入した、その日本一の刷毛を譲ってくださいました。新品未使用でした。
私はもう使わないからと、大事に使ってくださいと、笑顔でくださいました。
嬉しかったです。
またまた自慢になりますが
写真をアップします。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm