fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

寺院の修繕、その他。

こんばんは、弟です。

今日は塗りのお手伝いや、木地にてんてこ舞いでした。
そんな中、懐かしい父親のお知り合いが来てくださいました。
仏前にと、父の大好物だった『さわ山』というお店の大福をいただきました。
お話しさせていただいて、ほっと一息つけました。
この方は器用な方で、当社の木地を手伝ってくれた時期もあるのです。
同年代こそはいませんが、多くの先輩に恵まれ、父亡き今もこうして時々顔を出してくれるのは本当にありがたいことです。

さて、これまで寺院の修繕の代表的な例をアップしてきましたが、今日は仏具など細かな作品をアップしようと思います。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm

091014_sonota1
華瓶机。

091014_sonota2
山門額。

091014_sonota3
輪台。

091014_sonota4
経机。

091014_sonota5
撞木。

091014_sonota6
花台。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/431-79bc6193
該当の記事は見つかりませんでした。