fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

お客様にDMを送らせていただきました。

こんにちは、弟です。

先日、「御仏壇そうじ」のDMを発送しました。
昨日か今日には届いているかと思います。

自分で言うのもおかしな話ですが、うちの仏壇そうじは価格が安いです。
作業時間は兄と二人で行った場合、約1時間になります。

当社で納めた仏壇は経年過ぎたからと言って簡単には劣化しません。
金箔に全て高岡の一号色を使用していること、塗りの下地を強固にしていること、木地を自社で作っていることがその理由です。
ですので、表面に付いたホコリや汚れなどで見映えが悪くなるのはもったいない。
元はと言えばそんな理由で始めた『仏壇そうじ』です。

当社の名前で納めている以上、仏壇がきれいであり続けることは私達にも大切なメリットがあります。
石油系のロウソクや煙の多い線香を、掃除せずに何年も使い続けると簡単には落ちません。
そのために金額のかかるお洗濯をするのは、あまりにもったいないです。

是非お気軽にご相談ください。

普段思っていることを、思いの外長く綴ってしまいすみませんでした。
今日はDMの内容をアップします。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

110723_1.jpg
DMウラ

110723_2.jpg
DMオモテ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/577-b07b37d1
該当の記事は見つかりませんでした。