fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

『 KOUGI 』 展示販売、豊栄 『げんき村』 にて。

おはようございます、弟です。

事後報告になってしまいましたが、23(金)24(土)の二日間、北区木崎にあります『げんき村』店舗前にて展示販売を実施しました。
クラフト展と違い、お客様の目的は新鮮な地場産のお野菜や果物です。
そんな中でも多くの方に私共の活動に興味を持ってくださり、有意義な時間を過ごさせてもらいました。

今回は増子石材の社長のご厚意で出展させていただきましたが、冬を過ぎ暖かくなったら定期的に出させていただきたいと考えています。

げんき村はとにかく安くて新鮮な地元の農産物がたくさんあり、お客様もひっきりなしに行き来があります。
お総菜も素朴で美味しく、レジ横にあるソフトクリームは絶品でした。

行ったことのない方は是非一度遊びに来てください。

げんき村 』ブログ → http://genki-mura.jugem.jp/

今日は先日の写真をいくつかアップします。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

110924_1.jpg
設置完了、まだ早朝です。

110924_2.jpg
前回の新潟若手商人塾の講義の影響もあり、手書きで名札を作りました。

110924_3.jpg
無垢材のコースター。

110924_4.jpg
クラフト展で好評だったミニティッシュストッカー。

110924_5.jpg
箸おきや、ペンたて等。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/601-b91f7489
該当の記事は見つかりませんでした。