fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

おしぼりおきの写真。

こんばんは、弟です。

先日、インターネットを通じてご注文をいただいたお客様から嬉しいメールが届きました。
ご購入いただいた『おしぼりおき』の感想に、写真を添えて届きました。

とても嬉しい出来事なので、今日はその写真をアップさせていただきます。
直接お会いできないインターネットをご縁に、感心を持って頂くのはとてもありがたいことです。

これを励みに仏壇と平行して『KOUGI』の活動も進めていきたいと思います。
応援してくださる皆様方に感謝いたします。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

110929_1.jpg
私が撮る写真よりずっとセンスを感じます。
お部屋に溶けこんでいて、とても素敵です!

110929_2.jpg
今回は5色ではなく、全てケヤキでのご注文を頂きました。

2 Comments

職人探し請負人 says..."木のあたたかさがストレートに‥"
初めまして。

和洋どちらの食器にも合いそうですし、縦にしまえるのもいいアイデアですね。

私も本業は仏壇屋さんだったりしますので、これからもよろしくお願いします(笑)
メンテナンス専門ですが‥。
2011.10.17 05:06 | URL | #befsDD6. [edit]
ものづくりびと 弟 says..."ご覧頂きありがとうございます。"
コメント頂き嬉しいです。
お仏壇のメンテナンスというのは修理やお洗濯といったことでしょうか。
お仏壇はとても複雑な製品なので、作るのも直すのも大変ですよね。

これからも時々、見に来てやってください。
『気ままにぶらぶら職人探し』見させて頂きました。
珍しいブログをやられているのですね。
多分野の職人さんを知ることができて、とても楽しいですね!

今度またじっくり拝見させて頂きます。
とりあえず、『いいね』させてもらいました。

これからもよろしくお願いいたします。
2011.10.18 10:53 | URL | #dqpbiIYI [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/605-8f8dbaa2
該当の記事は見つかりませんでした。