150代三方開き、中塗り。
こんばんは、弟です。
最近は慌ただしい毎日で、なかなかブログを更新できませんでした。
1年前と比べて、ずいぶん多種多様なお仕事を頂けるようになってきたからです。
本業のお仏壇はもちろんですが、他のお仕事も多くの方々のご協力がなければ叶わないことです。
日々、自分のやり方で『ものづくり』できる喜びと共に、お世話になっている皆様に感謝しております。
さて、今日の写真は兄がやっている仏壇の中塗りです。
塗り師の仕事は何より『研ぎ』に手間をかけます。
最高の仕上がりにし、お客様にご納得頂けるように頑張ります。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
手作業で丁寧に研ぎます。
板戸は木目が浮き上がって綺麗です。
小柱などの小さな部品。
大柱は三方開きなので4本。
天井の格子。
完成すると、全ての部品が一つに組み上がります。