薪の準備。
こんばんは、弟です。
今日も冬用の作業ズボンを履いてしまいました。
家に帰るとついつい忘れてしまうんですよね。
夕方になってやっと暑さが納まりホッとしています。
この熱い日に薪ストーブの話をするのもどうかと思いますが、今日の写真は先日作業した薪づくりです。
とは言っても薪割りではありません。
お世話になっているお寺様のリフォームで出た廃材や不要品を解体して来年の薪にするのです。
これが大変な作業。
分別をして、全てストーブに入る大きさに切り分けないと行けません。
師匠と二人で1日半かかりました。
そのビフォーアフターをアップします。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
写真では納まりきれないほどの量がありました。
家具も盛りだくさん。
次の日の午後、掃除もしてすっかりキレイに。