fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

自然の色。

こんばんは、弟です。

今日は久々の雨ですね。
昨日と今日と、お客様とお話しする機会を多く頂きました。
毎回思うことですが、『許される』とはとても嬉しいことです。
自分の信念を貫くことは、捉え方によってはただの『ワガママ』です。
それは、こだわる程に間口を狭くしてしまいます。

そうにも関わらず、受け入れて更には共感してくれる多くのお客様に、感謝の気持ちで一杯になります。
それと同時に、そのお気持ちを裏切らないためにも、よりいっそう信念を曲げない意志が強くなります。
私自身は何もない人間ですが、この仕事だけは自分の理想に近づけるために、一つ一つ着実に築いていこうと思います。

雨の夜はなんだか心が内に向かう傾向があるようで、長文になってしまいました。
読んで頂きありがとうございました。

今日の写真は木の削り華です。
見る人が見れば、鉋の手入れや腕前が見透かされてしまうので、あまりアップしないのですが。。
やっぱり、木はキレイです。
この5色の色が、様々な形や造りに変化していくのは何かを育てている感覚と似ているかも知れません。

それでは、残りの事務仕事がんばります。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

120609_1_20120609211046.jpg
セン、タモ、ケヤキ、チーク、ウォルナット。
みんな優秀だし性格も違う、木の教室みたい。

3 Comments

リラ says...""
お久しぶりです。
ブログをちょこちょこ拝見しておりますが、
毎日更新で! 充実されているのですね^^
自分の知らないものづくりのことを知れるのは、
興味深く、良い刺激になります。

この削り華は、一回一回気持ちを込めてかんながけした現れですね*
2012.06.10 00:47 | URL | #- [edit]
ものづくりびと says...""
リラさんお久しぶりです!
ブログ見てくださってありがとうございます!
自分もちょくちょく、ブログ見させてもらっていますよ★

あと、キャンドルスタンドの件、忘れた訳じゃないんですよ~
あれからというもの、まとまった時間がとれなくて、そうこうしている間にウチの雑貨の写真をアップしてくれていて、ほんとにありがとうございます<(_ _)>!!
遅ればせながらお礼を言わせて頂きます。

木とキャンドルのコラボ、ちゃんとデザインを考えていつか実現したいです!
頭では考えているんですが、まだまとまっていません。。
ちゃんとした物を見せたいので、楽しみにしていてください(^o^)

あのとき買った『秋』っぽい季節キャンドル、癒されてますよ~♪
2012.06.10 18:18 | URL | #WgsvRPIQ [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.06.12 22:28 | | # [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/732-8c0cd11c
該当の記事は見つかりませんでした。