fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

小型仏壇、ようやく完成。

こんばんは、弟です。

今朝は新潟若手商人塾の皆さんと『朝活』という名の『プレゼンレッスン』をしました。
もちろん私は教えられる立場ですが。
5時起きですよ5時起き。
最初はぐったりしていたんですが、話をしている内に頭が冴えてきて集中力が湧いてきました。

その後、お客様との打ち合わせをしに新潟ふるさと村アピール館『GATARIBA』へ。
初めてお会いするお客様に緊張しながらも、話を進めることができました。

午後からは上古町の『hickory03travelers』さんにお邪魔し、お話ししてきました。

ほんといい人ばかりに囲まれて幸せだと感じるのも束の間、会社に戻り製作製作製作!!
そう、ここは製作所ですから、作るのが本業。

疲れもあってか、一瞬油断し指を飛ばしそうになりましたがセーフ。
軽傷で済みました。
体あってのハードな製作。
大切にしなければいけませんね。

さて、今日の写真は『小型仏壇』です。
やっと完成しました。
色々やっているので、なかなか追いつきませんが、一歩ずつ理想に近づいて行こうと思います。

さーて、これから深夜まで単純作業です。
泣きそう。。
機械は使わないので、安心して頑張ります。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

120626_1.jpg
今回は板戸に『花鳥』の金粉蒔絵をあしらいました。

120626_2.jpg
正面。

120626_3.jpg
板戸。

120626_4.jpg
蒔絵の拡大。

120626_5.jpg
欄間の格子。

120626_6.jpg
小型の宮殿。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。