作家さんの一日お手伝い、水と土の芸術祭に向けて。
こんばんは、弟です。
今日は一日中いい天気に恵まれました。
前から参加を予定していた『wah document』さんの作品づくりのお手伝いに行ってきました。
場所は朱鷺メッセの付近だったのですが、ご家族連れなど多くの方が楽しそうに歩いて行くのが見えました。
大工仕事メインと聞いていたので、みなさんの足を引っ張らないように使えそうな道具をたくさん準備していきましたが、現場に道具がたくさんあり、ほとんど不要でした(^o^;)
しかし職人仕事は誰かの役に立たないと意味がないので、少しでも助けになれたようで良かったです。
いい人、いい場所に恵まれれば必ずいい作品が出来ます。
わずかな協力しかできませんでしたが、心から応援しております。
忙しくてあまり写真を撮りませんでしたが、少しだけ現場の様子をアップします。
今回の作品の概要です→『おもしろ半分製作所』
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
合板を使ったタイルづくりをメインにやらせてもらいました。
寸法取りがなかなか大変でした。
夕方になって一段落。
あ、休憩中の方が写ってしまい失礼しました(>_<)