教訓。
こんばんは、弟です。
先ほど大雨が降り、急いで工場の窓を閉めたので一安心と思ったら、肝心の車の窓が全開でした。
我ながらドジで、無駄な時間を使ってしまいました。
明日から、師匠が出勤します。
気を引き締めてかかろうと思います。
夜になると疲れているのか、要領の悪いことばかりしてしまいます。
私事ではありますが今日は誕生日なので、今まで考えたことのなかった座右の銘の候補を決めようと思います。
『急がば回れ』『思いたったが吉日』『今を生きる』
・・・う~む、全て自分に足りない大切なこと。
決められません。
今日の所は曖昧なまま終わろうと思います。
今日は画像はありませんが、ドイツのBraun社『良いデザイン10ヶ条』を記そうと思います。
では、朝から汗だくで疲れたので、早めにあがります。
【良いデザインの10か条】
1.革新的であること
2.実用的であること
3.美的で感性的であること
4.製品の理解を助けること
5.謙虚であること
6.誠実であること
7.長持ちすること
8.細部にいたるまで一貫していること
9.環境に配慮していること
10.出来る限り抑えられたデザインであること
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/