fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

『はしおき』 作ってよかった。

こんばんは、弟です。

昨日とは打って変わり、涼しくて過ごしやすい一日でした。
半分は製作、美容室ミラーを進めました。
そして半分はお客様との打ち合わせ、今日も充実しました。

そして今日は、予想外の嬉しいことがありました。
お客様との『出会い』です。

当社『KOUGI』の『はしおき』はいくつかのお店に置いてもらっています。
何度かお取り扱い店舗に足を運んでも必要な個数が売り切れ中だったと言うことで、わざわざ当社までお買い物をしに来てくださいました。
『手作り・ものづくり』にとても関心のあるお客様で、本当に嬉しくなりました。
『はしおき』をたくさん誉めていただきました。
お客様から直接いただける言葉ほど染みる物はありません。
作って良かった。

しかも、こういったご縁でお会いできて喜びも尚更です。

物は形に残るので、私の手を離れてからは、どこでどういった形でお客様と接するのかは分かりません。
それが今日のような形で人と人を出会わせることもあるのです。

売れば売りっぱなし、、ではなく。『残る物』として、自分の商品を大切にしていこうと意識しました。

最近、このような記事が多いですね。
人と接することが増えたからなのかもしれません。
その日その日、思ったことを率直に書いていこうと思います。

写真はその『はしおき』と使用している『樹種』の説明シートです。
ご興味のある方はご覧ください^^

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

120920_1.jpg
5色並べるとグラデーションがキレイですよ。

120920_2.jpg
120920_3.jpg
樹種のことを少し知るだけで、愛着が増す気がします。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/835-0a6909ca
該当の記事は見つかりませんでした。