fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

新しい仏具『SHIN』

こんばんは、弟です。

今日はほぼ100%、製作作業に徹しました。
他の大切なことを後回しにさせてもらい、とにかく急ぎの仕事を予定の行程まで終わらせました。

日が変わる前に作業が一段落してよかったです。
もう、どうなることかと思いました。。

明日は明日で、溜まった他の仕事をこなします。
前向きにこなします。
先が見えた時ほど嬉しいことはありません。

今週末には、ほんの少しでもホッとできますように。

さて、今日の写真は仏具の産地、高岡の『SHIN』です。
お世話になっている仏具屋さんがプロデュースしています。
手仕事の美しさ、こだわりが伝わってきます。
以下のブログ記事に製作過程が載っておりますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。
http://shin-ka.blogspot.jp/2011/07/blog-post_10.html

今のところバリエーションは3種類。
その中から、『新雪』の写真をアップします。

※写真の仏具の中にある黒い色は敷物です。
 雑な撮影をしてしまい、すみません。

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

121004_1.jpg
仏器。
御飯の入れ物です。

121004_2.jpg
香炉。
灰を入れて香を焚きます。

121004_3.jpg
花瓶。
花を供えます。

121004_4.jpg
燭台。
ロウソクを立てます。

121004_5.jpg
先日ご紹介した『CHERIN』と組み合わせてみました。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/849-57fb0429
該当の記事は見つかりませんでした。