指定した木材、到着。
こんばんは、弟です。
今日の午前中はとても嬉しいことがありました。
1件目のお客様宅に幼いお子さんがいて、元気に歌を歌ったりしゃべりかけてきてくれました。
一緒に遊びたい衝動を抑えつつ、癒されながらの打ち合わせ。
温かいコーヒーをいただき、束の間の休日気分を味わうことが出来ました。
続いて2件目のお宅にも幼いお子さんがいました。
恥ずかしがり屋の彼が気に入ったのは、私が見本として持って行ったケヤキの箱。
お母さんが私に返そうとすると、とても悲しい目をしてしまいます。
これはお貸ししますということで、彼にどーぞと渡したら、ものすごく嬉しそうな顔をして、木で作られた小さな野菜を頑張って詰め込んでいました。
帰り際も隠れながらも付いてきてくれて、彼なりに精一杯に手を振ってバイバイと言ってくれました。
なんかもう、気分ホクホクで打ち合わせの内容を忘れないように気を付けながら帰りました。
そして午後。
小さなミスが響いてある製品を作り直すはめに。
普段ならそうでもないのですが、ここのところ疲労が溜まっていたせいかけっこうなダメージでした。。
もう挽回したので大丈夫です。
そんな落差のある一日でした。
さて、今日の写真は材木です。
先日材木屋さんに出向き、テーブルに使える材料を選んできました。
大きな製品なので、心してかからなければなりません。
そのため、今日は早めにあがらせていただきます。
明日は深呼吸を5回くらいして、作業に取りかかります。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
チェリーとウォルナットです。