続・箱の製作。
こんばんは、弟です。
今日はあまりに寒く、ダルダルのスェットを中に着込んで作業していました。
温かいのですが、袖がはみ出ていてだらしないので改善策を考えます。。
ご縁があって某専門学生さん達の、テーブルのデザイン案に赤ペン先生をしています。
非常に難しい。
直接話した方が分かりやすいので、来週あたり時間を頂こうと思っています。
人の意見を訂正し、理由を伝えるのは頭を悩ませることなのですね。
私が例え物知りだったとしても、立派な先生にはなれないでしょう。
これまで足りない私に教えてくれてきた先生方に、改めて感謝です。
さて、今日の写真は箱です。
最近、特注の箱のご注文を良く頂きます。
思った通りの寸法の物は既製品には少ないのかもしれませんね。
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
杉を使いました。
木目もなかなかキレイです。
真鍮釘で和風に。