できることから、少しずつ。
こんばんは、弟です。
時間をかけながらコツコツと、製作を続けております。
近々始まる催事・特注品・正規品・新しい販路。
全てを、少しずつ同時に進めています。
これは、これまでに無い壁で、乗り越えるべきものです。
待ち望んでいた過程です。
ただ、この状況に慣れていない私は、いざ工場に出ると、固まってしまうことがあります。
「ぜんぶ大切。何から手を付ければよいか。。」
兄にそれを話したら
「自分なら、早く済むものからやる。」ということ。
なるほど、確かにその通りではありますが、盲点でした。
私の中では、どれも甲乙つけられないお仕事ばかり。
しかし、手を動かさなくては進まない。
すでに、方向が決まっているのであれば、一歩を踏み出しやすい事から始める。
そもそも、ずっと固まっていたら、皆様にご迷惑をおかけしてしまいます。
『とりあえず、手を動かす』
兄は、死んだ親父の性格によく似ています。
職人肌です。
私のように優柔不断で、決断力に欠けるタイプには、良い刺激になります。
そうこう言いながら、やはり全て大切なので、
平均的に仕事を進める私でございます(^-^)
阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/
雑貨も少しずつ、続々と。
日が変わってからの掃除は、正直腰が重いです(^_-;)