fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

【ウォルナット】ダイニングテーブルとベンチ、磁石セパレート。

こんばんは、弟です。

今日は過ごしやすい気候の中、午後からは外出していました。
外に出て会う人や話したい人が、数年前と比べ相当に増えました。
周りに頑張っている方々がたくさん居て、よい刺激をいただいています。
恵まれている環境に甘えすぎないように、有意義なものづくりを続けていきたいです。

さて、今日の写真は18枚、念願だった家具の投稿です。
長期に渡り何度も打ち合わせをさせて頂き、お客さまのご要望を形にした特注家具です。
このお仕事をやらせて頂いたお陰で、以前よりも当社がどこまでお客さまのご要望にお応えできるか、またひとつ確認できました。
初めてのことばかりで、これまでやってきましたが、今回もそうでした。
何度も頭を抱えましたが、結果として喜んで頂けて良かったです。
それだけで全て報われます(^-^)

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

130517_01.jpg
一見、長いテーブル。

130517_02.jpg
木目。

130517_03.jpg
セパレート。

130517_04.jpg
斜めから。

130517_05.jpg
セパレート。

130517_06.jpg
木口を塞いでいます。

130517_07.jpg
継ぎ目にはネオジウム磁石を埋め込んでズレにくくしています。

130517_08.jpg
三連式のベンチ。

130517_09.jpg
木目は通しです。

130517_10.jpg
セパレート。

130517_11.jpg
ネオジウム磁石で連結。

130517_12.jpg
単体。

130517_13.jpg
クッションを収納する棚を付けました。

130517_14.jpg
納品時、チビッコも満足そう^^

130517_15.jpg
内側に入れても脚は干渉しません。

130517_16.jpg
もともとお使いだった椅子は、テーブルに合わせて脚を短くし、3脚固定できる仕様に加工しました。

130517_17.jpg
蝶ネジで脱着できます。

130517_18.jpg
打ち合わせを重ねる度に仲良くなった腕白なチビっこ。
はしゃいで頭ぶつけないでね(笑)

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/923-a3f8d63f
該当の記事は見つかりませんでした。