fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

木製フレームのガラスケース、ウォルナット。

こんばんは、弟です。

今日の新潟市は所により豪雨でした。
このまま降り続ければどうなることか心配でしたが、夕方には収まったようです。
工場の雨漏りも徐々に深刻になってきており、機械を濡らさないためにブルーシートで守りました。
落ち着いて本当に良かった。。

さて、今日の写真はガラスケースです。
手作りでブーケを作っているお客さまのご依頼でした。
ご親戚が結婚をされるらしく、その方にプレゼントするためのケースだそうです。
材料はウォルナットを気に入ってくださったので、木製部分は全て総無垢のウォルナットにしました。

画面が引き締まって、白いブーケがより際立ちました(^-^)

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

130820_01.jpg
造りとしてはホゾ組のとてもシンプルなものです。

130820_02.jpg
天板もガラスです。
外れるといけないので、木枠で押さえました。

130820_03.jpg
とっても大きいです。

130820_04.jpg
角は丸めて優しい印象に。

130820_05.jpg
底板も裏板もウォルナット接ぎ合わせです。

130820_06.jpg
奥行きの方が長いです。

130820_07.jpg
このようなブーケを収納するために製作しました。

130820_08.jpg
花びら一枚一枚を切って着色していくそうです。
気が滅入りそうなくらい手間がかかることが分かり、感動しました。

130820_09.jpg
このあと小さなブーケを置く台座を製作し、ブローチサイズのブーケを掛ける金具裏板に組み込みました。
満足して頂けて良かったです(^-^)

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/937-eba89e7f
該当の記事は見つかりませんでした。