fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

初物づくし。

こんばんは、弟です。

今日は、今年に入ってから3つの初物がありました。

まずは、初『薪ストーブ』
職人4人で暖をとりました。
やはり薪は火力が違います。
次に初『白い息』
昔からなのですが、私は白い息が出た日は、なぜか毎年感動してしまいます。
そして最後に初『切り出し』
昨日投稿した切り出しです。

今朝仕立てが終わり、使っていくうちに切れ味抜群になってきました。
研ぎ続けたおかげで、手の皮がだいぶもっていかれましたが、良しとしましょう。

というわけで、今日の写真は仕上がった切り出しと、最初に寸法を詰めるため折った切り出しのカケラです。
もったいないようですが、これは捨てます。
お仏壇に使うには長すぎるので仕方ありません。

今日の帰宅は遅くなりそうです。
師匠以外、3人でそれぞれの仕事をしています。
キリがついたらあがらせてもらいます。

皆様、暖かくしておすごしください列
それではまた明日秊

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm


kiridasi
不格好ですが、使いやすさは合格です裂

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/98-25c733a3
該当の記事は見つかりませんでした。