fc2ブログ

ものづくり日和 【KOUGI made by 阿部仏壇製作所】

晴れの日雨の日。 カタチあるものないもの。 『日々ものづくり』の精神で綴る悠々日記。
MENU

桐箱、四方掛け。

こんばんは、弟です。

気が付いたら1月も終わりそうなのですね。
早いようでもあり、遅いようでもあり、不思議な感じです。
今年に入ってから週一でお休みを頂いているのですが、なおさら変な感じです。

あと1週間もしないうちに見本市に旅立っているというのに、準備は終わっていないわ、新人さんが入ってくるわでアタフタしております。

さて、そんな中今日は桐箱の写真をアップさせて頂きます。
これまでは塗り師の先生から桐箱のお仕事を頂くことが多かったのですが、今回はガラス作家さんから頂きました。
やはり高価な物を保管するには桐箱が合います。
紐を通すと更に様になります。

今回は小さめの箱もあったので、いつもより幅の狭い紐も使わせてもらいました(^-^)

阿部仏壇製作所 http://www.ab.auone-net.jp/~abe-bu/index.htm
KOUGI 木の手作り雑貨 http://kougi.cart.fc2.com/

140129_1.jpg
正方形が2つ。

140129_2.jpg
紐を通します。

140129_3.jpg
中身に合わせて様々な寸法。

140129_4.jpg
こちらは大きめの箱。

140129_5.jpg
紐を通さないパターン。

140129_6.jpg
四方掛けの底はこのようになっています。
紐を通す穴が4つ空いています。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://abebuts.blog53.fc2.com/tb.php/983-ef75adb5
該当の記事は見つかりませんでした。